このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
080‐7502-0908
今年も夏にやってきた!!

8月6日(日)開催決定

子どもフィンガーアート
体験ワークショップ

<フィンガーアートって何?>

この体験で得られること

  • 五感が刺激され、想像力が豊かになる!
  • 上手い下手にとらわれないので、
    自己肯定感UPに繋がる!
  • 他者理解や社会性が身に付く!
  • 上手い下手にとらわれないので、
    自己肯定感UPに繋がる!
フィンガーアートとは、指で直接絵の具にふれ、紙に描く表現技法です。
色が混ざったり、重なったり、またその立体感を感じることができます。
物を模写する絵画とは違い、うまい下手にこだわらず自由に表現することができるので、楽しく自然にアートにふれながらリラクゼーション効果を感じることもできます。

小さなお子さんからハードルなく自己表現をすることができ、自主性・想像力・創造性の向上も期待できます。

夏休みの自由研究にも!

ワークショップの最中に、かわいらしいニキャンバスが完成!毎年頭を悩ませていた夏休みの自由研究の課題も楽しんでいるうちに仕上がります♪
(お持ち帰り時は半渇きの状態です)

もちろん記念やプレゼントにも最適です!
今回のワークショップでは、ミニキャンバスの他にミニトートバッグも作成できます!
ワークショップの最中に、かわいらしいニキャンバスが完成!毎年頭を悩ませていた夏休みの自由研究の課題も楽しんでいるうちに仕上がります♪
(お持ち帰り時は半渇きの状態です)

もちろん記念やプレゼントにも最適です!

<こんな風に教えます!>

いつものお絵描きと違う!

本格的な道具をちょっとだけ揃えてみたら、
あなたもすっかり画伯に!?

みなさんが自由に表現できるよう、安心安全な場作りを大切にしています。

はじめての場所、はじめて会う人たちの中で緊張せずに作品と向き合えるよう準備しています♪
今回のワークショップの対象者は小学生以上ですがごきょうだいに未就学児のお子さまがいらっしゃる場合にはご一緒に参加が可能です。
小学生以上のお子さまはおひとりでご参加いただけますが、未就学児のお子さまがご参加される際には保護者様に付き添いをお願いしておりますが、

<ご感想を頂きました>

小学4年生

手で小さいパレットに描くのは初めてだったので、楽しかったです!

小学1年生・4歳の母

みんなで大きな幕に好きな色を塗るのがなかなかできない体験なので楽しかったです。
自分で作ったものを持って帰って飾れるのもよかったと思いました。

小学1年生・4歳の母

みんなで大きな幕に好きな色を塗るのがなかなかできない体験なので楽しかったです。
自分で作ったものを持って帰って飾れるのもよかったと思いました。

<応援コメント>

2児のママ♡「子どもの才能を伸ばす子育て講座」講師・さくらしょうこさんより

家ではなかなかさせてあげられない体験で

子どもの個性を引き出す!

イマドキの子たちは綺麗に遊ぶ環境に慣れていて、どろんこ遊びなどの感触遊びが苦手なまま育っています。

最近では、最前線の保育現場や敏感なママさんたちは意識的に感触遊びを取り入れている方も増えていますが、少し前の世代では確実に避けていた印象で、その弊害は子どもたちに如実に表れています。

私がこのワークショップで良いなと思うのは、手を思いっきり使って作品を作ること、作品作りを通して自分の中にあるものを表現できること。

家ではなかなかさせてあげられない体験ができる機会として嬉しい企画です!

子どもの個性を引き出せる場として親としても発見があるだろうなと思います!

先生からのメッセージ&紹介

あすか

【メッセージ】
キッズたちへ

あなたの好きな色は?
今日はどの色が好き?
絵の具とキャンバスがあったら、どんな風に塗りたい?
絵の具に触れて、自由に塗ってみよう!
さぁ、どんな色が見えてくるかな?

親御さまへ

感性を使ったアート体験を定期的に行うことで心の開放につながると言われています。
私自身、幼い頃から絵を描くことが好きだったにも関わらず、大人になるにつれ頭で考えた絵を描くようになってしまい、楽しさは半減し表現することを諦めてしまっていました。そんな時、フィンガーペイントに出会い、絵の具に触れ、自由に描く楽しさを思い出すことができたのです!
あえて、上手く描かない、何かを描かない、ただ好きな絵の具を塗ったら何が生まれるだろう?そういったワクワクした気持ちを思い起こさせる表現方法を目指しています。
偶然生まれた奇跡の色をお子さまとご一緒に楽しみませんか?


【紹介】

「今、ここにいること」を思い出せるように。
あるがままに描き出す。

出身は埼玉県、東京都在住。転職を機に、再び幼い頃から好きだった絵を描き始める。

影響を受けた作家や人物:神社仏閣に祀られた仏像や曼荼羅、絵画などの作者たち、サム・フランシス、岡本太郎、ジョルジュ・ルオー、元ちとせ。

完璧を求められる世の中でも、喜怒哀楽のある自分を否定せず、あるがままの自分を受け入れる必要性を伝えたい。
特に、他者から見た自分ではなく、今、ここにいる自分をー。

日常に五感で感じた目に見えない心の動きを、幾重にも重ねた色彩と凹凸で表現している。偶然に生まれた色や凹凸を触れて楽しんでもらいたく、作品の大きさは、ちょうど両手に収まるくらいになっている。

【提携ギャラリー】

サポートスタッフ紹介

オーガナイザー

中田 園子(なかだ そのこ)
アートライフギャラリーN 主宰

若いアーティストを応援するオンラインギャラリーを運営。等身大のアートを暮らしにとりいれ、アートであふれる豊かな社会を目指す取り組みを行っている。
当日は先輩ママとしてちょっとした子育て相談にも乗りますよ。気軽に話し掛けてください♪

ファシリテーター

日ヶ久保 香(ひがくぼ かおる)
演技・コミュニケーション講師
心理カウンセラー

保育園児からシニア、芸能プロダクションなど幅広く、表現指導を行う。フィンガーアート体験では、アイスブレイクとなるコミュニケーションゲームと全体の進行を担当。

ファシリテーター

日ヶ久保 香(ひがくぼ かおる)
演技・コミュニケーション講師
心理カウンセラー

保育園児からシニア、芸能プロダクションなど幅広く、表現指導を行う。フィンガーアート体験では、アイスブレイクとなるコミュニケーションゲームと全体の進行を担当。

当日の流れ

  • 15分前~ 受付
  • 1:先生とスタッフの紹介(5分)
  • 2:色のお話(10分)
  • 3:みんなで作る大きな作品(10分)
  • 4:ひとりで作る小さな作品(30分)
  • 5:大きな作品をみんなで仕上げ(10分)
  • 6:記念撮影(5分)
  • 7:ラッピング&アンケート記入(10分)
  • 解散♪
  • 1:先生とスタッフの紹介(5分)

詳細

【実施日】
2023年 8月6日(日)13:30~15:00
【場所】

桜丘区民センター 第二会議室
小田急線「千歳船橋駅」下車5分
世田谷区桜丘5丁目14番1号

【参加費】 1,000円(税込)
※お支払いは当日現金にて受け付けます。
参加費には以下が含まれます。 ・材料費(キャンバス・絵具・持ち帰り用グッズ)
・会場費(汚れ防止の資材含む)
・講師料
【対象目安】
小学生
※小学生以上の方もご参加いただけます。
※ごきょうだいの場合は未就学児もご参加いただけます。
【定員】
8組
【持ち物】

手拭きタオル、飲料水
※汚れても良い服装でお越しください

【対象目安】
小学生
※小学生以上の方もご参加いただけます。
※ごきょうだいの場合は未就学児もご参加いただけます。
【主催】
大人も子どもも楽しめる♪フィンガーアート
【共催・協賛】
アートライフギャラリーN
【緊急連絡先】
080-7502-0908(担当:ひがくぼ)
【対象目安】
小学生
※小学生以上の方もご参加いただけます。
※ごきょうだいの場合は未就学児もご参加いただけます。

よくある質問

  • Q
    画材は安全ですか?
    A
    はい。リキテックスのベーシックスシリーズを使用します。
    APマーク(安全認証マーク)を取得しているものです。※APマークは人体に有毒・有害な物質が健康被害を引き起したりする量を含まないことの証明です。
    詳細→リキテックス ホームページより
  • Q
    小さい子でもできますか?
    A
    はい。絵の具を口に入れたりしない年齢であれば大丈夫です。指で絵の具を塗るので、特別な技術はいりません。
  • Q
    小学生以上も参加できますか?
    A
    はい、もちろんです。興味を持っていただけた方なら年齢問わず、楽しんで頂けます。
  • Q
    汚れは落ちますか?
    A
    はい。皮膚についても水洗いで落ちます。もし落ちにくい場合は、石鹸で洗うことで落ちやすくなります。布などについた場合は落ちにくくなりますので、予め汚れても良い服装を着用することをお勧め致します。
  • Q
    小さい子でもできますか?
    A
    はい。絵の具を口に入れたりしない年齢であれば大丈夫です。指で絵の具を塗るので、特別な技術はいりません。

お申込み

お問合せはこちら

大人も子どもも楽しめるフィンガーアート
公式LINE